fc2ブログ

簡単お豆腐パン♪

20090131182217
今日は朝ご飯にシンプルなお豆腐パンを作ってみました~♪
お友達にレシピ教えてもらったんだけど、すごく簡単なの!

材料:ホットケーキミックス、絹豆腐1丁

作り方:生地がなめらかになるまでまぜる。お好みで豆腐を増やしてもグッド♪190度に温めたオーブンで15分~20分焼いたら出来上がり!


温かいうちがモチモチしてて美味しいよ♪冷めたら、ラップして軽くレンジで温めてね♪


皆さんもやってみて~☆

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに参加してます♪pigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す
スポンサーサイト



こんな時間に

2008_0920画像10005
今夜中になろうとしているこんな時間に、明日の朝食のパンを焼いてます♪
明日の食パンと、あみちゃんの大好きなレーズンパンです♪



今、外は雷がゴロゴロ~!!けっこう光ってます!!
あみちゃん達は8時半には寝ちゃって、パパも早くに寝ちゃいました~☆
それで、ママは一人パン作り♪
そして、パソ開いてます~☆


今日ね、買い物に行った時にバナナ!!と思ってくだものコーナーへ行ったら!!!!
見事に完売!!ビックリ!!みんなTV見てたのね!!
そして、みんな朝バナナダイエットをしたい!!と思ったんだろうね。
一つもなくて、ビックリしたよ~
パパにその朝バナナダイエットの話をしたら、無理無理、痩せるわけないやん。ママも長続きしないし、できんわって言われてしまった。

今ずっと停滞期で、全然減りもしない。
今ちょうど生理中だし、ダイエットって生理終わった後から減るからやるには最適な時っていうから、ちょっとバナナ探して、頑張ってみようかな!!って思ってるよ~。
みなさんも応援してくださいね♪


2008_0920画像10007
ジャーン!!焼き上がり♪
いい匂いです~♪もっといろんな種類作ってみたいんだけど、なかなか時間もなく。
簡単に出来るもので。
週末はこうやってたまにだけど、手作りパンを作ってま~す♪


にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す


テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

パン作り♪


今日はお友達と食パン作りをしました~♪
久しぶりのパン作り。大丈夫かな~と思いながらも、コネコネ。

あみちゃん、そうちゃんはパン生地を少しちぎってあげて、それをコネコネ。

粘土遊びが大好きだから、パンつくりの時は横で少しだけでコネコネしてる二人です☆


今日の食パンは、前よりも膨らみがあって、いい感じに焼けました♪
やったね!!


そして、今・・・。
こんな時間にチーズロールを作ってます。
今二次発酵中♪
もう少しで焼きに入ります!!

うまくできるかな~

2008_0829画像10005
パン作りといえば、最近あみちゃんはこれにはまってます。
ふんわりの粘土。
これでパンを作っては飾りをつけたり。
2008_0829画像10004
これがあみちゃんの作品♪

最近、粉プンとか本格的にできちゃうやつあるでしょ!?
なんか揚げたりできるんだってね!!
あみちゃん、それが欲しいらしくて、それはまだ細かそうで、却下。
サンタさんにお願いするらしい・・・


今はこのパン屋さんセットで遊んでます♪

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

初めての食パン作り♪

2008_0807画像10463
今日は久しぶりにコネてみました~☆
食パンを作ってみたいと思ってて、ネットで型を頼んでたの。1斤用を買ったんだけど、1斤ってあまり大きくないんだね~。市販の食パンサイズを見てた。
あれは2斤サイズを半分にしたくらいなんかな~作ったら2斤用も欲しくなってきました☆


今日作ったのはプレーンの食パン。
そして、お友達から美味しそうなハムを頂いたので、発酵時間をちょっとずらして一緒に焼こうと思ってハムロールを作ってみました~♪


食パン
材料:(1斤用)  強力粉250g バター20g ドライイースト小さじ1⅓           砂糖10g ぬるま湯(30~40℃)160ml 粗塩小さじ1
打ち粉(強力粉)適量 バター(型用)適量

2008_0807画像10452
材料を混ぜて、生地をこねる。伸ばしながらこねる5分。生地がまとまってきたらゴロゴロ転がしては半分に曲げて。の繰り返しを5分。生地がなめらかになったら、丸くして一次発酵へ。
ラップをして30℃前後の温かい場所に約60分置く。
今ちょうど暑いし、クーラーの当たらない所で十分に発酵できますよ♪
2008_0807画像10453
生地が2倍になったら真ん中へ指を入れてフィンガーテスト。へこみが戻ってこなければオッケ♪
2008_0807画像10454
台に打ち粉をして取り出し、手で軽くたたいてガス抜きをします。また丸めてベンチタイム。かたく絞ったぬれぶきんをかぶせて約20分。
2008_0807画像10455
台に打ち粉をして取り出し、軽くたたいてガス抜き。ガス抜きしながら、中心から四隅へ引っ張りながら型に入るくらいの横幅に伸ばしていく。生地が四角くできたら、ゆっくりと敗れないようにきっちり巻いていく。最後まで巻き終わったら、巻き終わり部分をつまんで閉じておく。
2008_0807画像10459
閉じ目を下にして、ゆっくりとバターを塗った型の片隅に寄せて入れる。軽く手で押さえて、生地がちゃんと入るようにする。
2008_0807画像10460
かたく絞ったぬれぶきんをかけて、30℃前後の暖かい場所で約30分おく。←2次発酵
2008_0807画像10461
生地が膨らんだら霧吹きで表面がしっとりするまで吹きかける。
そうするとパリッと焼けます。
220℃に温めておいたオーブンへ25分~30分焼いたらできあがり♪


ちょっと焦げちゃいましたが、いい感じにできましたよ~♪

ハムロールは前回のコーンパンと作り方、材料は同じです。コーンの変わりにハムを巻いただけだよ♪簡単に柔らかいパンができますよ♪


テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

コーンパン

F1000745.jpg
パパがコーンパンを作って欲しい♪とリクエストがあったので作ってみました~♪


<レシピ>

材料:
強力粉200g  バター40g  ドライイースト小さじ13/1  砂糖25g  牛乳120mℓ
卵黄1個  粗塩小さじ1/2  ホールコーン(缶詰)130g  打ち粉(強力粉)適量


作り方:
パン生地の材料を混ぜこねて、一次発酵させる。F1000741.jpg
30℃前後の温かい場所に約50分置くか、オーブン機能の発酵機能(30℃)に約50分かける。
F1000742.jpg

コーンの水気を取る。しっかり、汁気を取るのに、クッキングペーパーを使うとしっかり取れます。

生地を四角く伸ばして、ガスを抜く。さらに伸ばして、コーンをのせる。
生地が柔らかいので、片端から少しずつ巻いていく。
切って渦巻き形にする

硬く絞った濡れ布巾をかぶせて二次発酵。F1000743.jpg
30℃前後の温かい場所で約30分置くか、オーブンの発酵機能(30℃)に20分かけ取り出して約10分置く
 
F1000744.jpg
ひとまわり大きくなったら、180℃に予熱しておいたオーブンで10分~12分焼いてできあがり♪

    
    

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

プロフィール

Pigmama

Author:Pigmama
Pigmamaの育児日記にようこそ♫
ブログにはまだまだ慣れない私ですが、少しずつ子供たちの毎日の育児や成長を日記にしていこうと思ってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
フリーエリア2
ランコム ローズ マガジン
フリーエリア
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。 ブログでクチコミ B-Promotion
リンク
ブログ内検索
RSSフィード