
今日は久しぶりにコネてみました~☆
食パンを作ってみたいと思ってて、ネットで型を頼んでたの。1斤用を買ったんだけど、1斤ってあまり大きくないんだね~。市販の食パンサイズを見てた。
あれは2斤サイズを半分にしたくらいなんかな~作ったら2斤用も欲しくなってきました☆
今日作ったのはプレーンの食パン。
そして、お友達から美味しそうなハムを頂いたので、発酵時間をちょっとずらして一緒に焼こうと思ってハムロールを作ってみました~♪
食パン材料:(1斤用) 強力粉250g バター20g ドライイースト小さじ1⅓ 砂糖10g ぬるま湯(30~40℃)160ml 粗塩小さじ1
打ち粉(強力粉)適量 バター(型用)適量

材料を混ぜて、生地をこねる。伸ばしながらこねる5分。生地がまとまってきたらゴロゴロ転がしては半分に曲げて。の繰り返しを5分。生地がなめらかになったら、丸くして一次発酵へ。
ラップをして30℃前後の温かい場所に約60分置く。
今ちょうど暑いし、クーラーの当たらない所で十分に発酵できますよ♪

生地が2倍になったら真ん中へ指を入れてフィンガーテスト。へこみが戻ってこなければオッケ♪

台に打ち粉をして取り出し、手で軽くたたいてガス抜きをします。また丸めてベンチタイム。かたく絞ったぬれぶきんをかぶせて約20分。

台に打ち粉をして取り出し、軽くたたいてガス抜き。ガス抜きしながら、中心から四隅へ引っ張りながら型に入るくらいの横幅に伸ばしていく。生地が四角くできたら、ゆっくりと敗れないようにきっちり巻いていく。最後まで巻き終わったら、巻き終わり部分をつまんで閉じておく。

閉じ目を下にして、ゆっくりとバターを塗った型の片隅に寄せて入れる。軽く手で押さえて、生地がちゃんと入るようにする。

かたく絞ったぬれぶきんをかけて、30℃前後の暖かい場所で約30分おく。←2次発酵

生地が膨らんだら霧吹きで表面がしっとりするまで吹きかける。
そうするとパリッと焼けます。
220℃に温めておいたオーブンへ25分~30分焼いたらできあがり♪
ちょっと焦げちゃいましたが、いい感じにできましたよ~♪
ハムロールは前回のコーンパンと作り方、材料は同じです。コーンの変わりにハムを巻いただけだよ♪簡単に柔らかいパンができますよ♪
テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児