fc2ブログ

お手伝い


今日はパパとあみちゃんが夜ご飯を作ってくれました~♪
二人が作ってるのはシチュー。

あみちゃん、嬉しそうに私のお母さんから送ってきたエプロンをつけて、コトコト煮込んでいます。



パパが材料を切ってくれて、あとは全部あみちゃんがしてくれました~☆

味付けもあみちゃん♪

美味しいのができて、ご満足なあみちゃんです☆


そんな中、そうちゃんは・・・
チュー攻撃!!

この男、キス魔です(笑)
毎日ママにこんな顔してチューを迫ってきます。

いつも見に来てくれてるお友達に、そうちゃんからの熱いキスをどうぞ♪


にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す
スポンサーサイト



テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

☆アルフェネオ 

2008_0822画像10003

疲れた顔に輝きをアルフェネオ

プレスブログ さんに応募していた『アルフェネオ』が当選♪
今回は10本♪♪


アルフェネオ今回2回目のサンプリングなんですが、私も旦那もお気に入りなんです♪
今までのアルファネオと違って飲みやすくて、1回目のサンプリングの時に気に入っちゃって、プレスブログさんに応募してみました☆


疲れた顔に輝きを

鉄分やカルシウムが不足すると疲れがたまりやすいって言われてるの知ってましたか?
私はこのアルファネオに出会うまで、知りませんでした。
確かに、女性は生理などで、鉄分は体から出て行くと、私の場合はなんか体がだるく感じます。
貧血になると、顔色も悪いし。

体調が悪いだけでなく、仕事や育児の疲れ、ストレスなど、知らず知らずのうちに疲れが顔にも出てたりしますよね。

そんな時の疲れた顔に、アルフェネオ


鉄分・ビタミン・ミネラルが配合されたドリンク剤なんです!
これ1本で鉄分が3.5mg。女性の鉄分不足をこれ1本で補えちゃうんです。

妊婦さんや授乳中のママさん達にも飲めちゃうので、不足する鉄分たっぷり取れちゃいます。
私の周りでは今妊婦さんやママさん達がちょうど鉄分が不足していて、病院から鉄剤を頂いてたり、苦手なレバーを食べてるっていうママさんがいました。
ちょうど、機会があったので、このアルフェネオを教えてあげたの~
飲みやすくて、みんなお気に入りになってました☆


また、毎日の生活に不足しがちな、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルを手軽に補給できちゃいます。

さらに疲れに効果がある成分として知られているローヤルゼリーも入っていて、女性の疲れをトータルにサポート!ローヤルゼリーにはアミノ酸やビタミン、ミネラルが多く含まれてます。


しかも、鉄分がたくさん入ってて、独特な味をおさえたさわやかなグリーンアップル風味。
あまりこういったドリンク私は好きじゃなかったんだけど、とても飲みやすかったです。



パッケージもピンクで凄くかわいいですよね☆
ピンクで、女性に♪って感じで、手に取りたくなっちゃう♪


しかも、嬉しいことに、1本あたり27kcal♪
ダイエット中の私にも嬉しい♪



大正製薬さんでは、ヘルス&ビューティー情報や、女性の健康に役立つリンク集など、女性を応援しているホームページが見られます☆
鉄分が不足しているか、チェックもできちゃいます。
また、アルフェシリーズがたくさん出ていて、こんなにあるんだ~!!って初めてしりました♪

アルフェのファンになっちゃいました!!


毎日疲れを吹き飛ばして、輝きのある女性、ママでいたいですよね♪
疲れたときには、これをぐいっと飲んで、早く寝る!!
そうすると、肌のつやもなんかいい感じに思える私です♪



プレスブログさん、ありがとうございました♪

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

パン作り♪


今日はお友達と食パン作りをしました~♪
久しぶりのパン作り。大丈夫かな~と思いながらも、コネコネ。

あみちゃん、そうちゃんはパン生地を少しちぎってあげて、それをコネコネ。

粘土遊びが大好きだから、パンつくりの時は横で少しだけでコネコネしてる二人です☆


今日の食パンは、前よりも膨らみがあって、いい感じに焼けました♪
やったね!!


そして、今・・・。
こんな時間にチーズロールを作ってます。
今二次発酵中♪
もう少しで焼きに入ります!!

うまくできるかな~

2008_0829画像10005
パン作りといえば、最近あみちゃんはこれにはまってます。
ふんわりの粘土。
これでパンを作っては飾りをつけたり。
2008_0829画像10004
これがあみちゃんの作品♪

最近、粉プンとか本格的にできちゃうやつあるでしょ!?
なんか揚げたりできるんだってね!!
あみちゃん、それが欲しいらしくて、それはまだ細かそうで、却下。
サンタさんにお願いするらしい・・・


今はこのパン屋さんセットで遊んでます♪

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

どんぐり


最近涼しくなってきて、鈴虫の鳴き声もよく聞きます。
この間道端を歩いていたら、どんぐりの木にいっぱいどんぐりが。

もう秋に近づいているんだな~って感じました♪


去年も沢山のどんぐりを拾ってきたので、今年もどんぐり取りに行かなくちゃ☆

みなさん、どんぐり、拾ったらどうしますか??
そのままにしておくと、後からなんか小さな虫が出てきません??
私、それが嫌で、どんぐりかわいいけど、あまりずっと置いておきたくなかったのね。
でも、お友達がいい事教えてくれたの♪

水でさっと洗った後に軽く湯がいて、冷凍するといいって。
それを去年したら、ずっと綺麗なままで置けれるの♪皆さんも、試してみてね☆



にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

旅行二日目

123.jpg
旅行二日目。
朝から二人はお目覚めもよく、あまりにも早いので、パパをもう少し寝かせておこうって事で、二人を連れて朝の露天風呂へ♪
朝からリッチに摘みたてのバラのお風呂に入ってきました~♪もう朝から気分いい~☆
一日目はもう花も少し崩れてて、お湯で花びらもしなびれてきてたけど、朝一の摘みたてで、匂いもいい香り~♪朝から二人も大喜びで、癒されました☆

朝食を沢山食べ、いざハーモニーランドへ♪

210056.jpg
まず初めに行ったのが、キティの家へ。先着でこのカチューシャがキティからもらえるの。
あみちゃん、大喜び♪そうちゃんは、寝起きでテンションが下がってて、キティの元に行かないし。
10052.jpg
456.jpg
あみちゃんが座ってるこのイス、座るとキティがしゃべるらしい。あみちゃんが言ってた~何て言ってたのかな??
10053.jpgキティのお風呂。かわいかった~☆
10055.jpgキティのテレビにパソコン、これもかわいかった~☆

10059.jpg
10057.jpg
10060.jpg
そして、シナモンによる打ち水のショー♪
選ばれた子供達は前に出て、バケツに入った水をひしゃくで水をかけ、それから今度はシナモンたちが観客の私達に向けてミストの水をかけてきました~!!
この写真ではちょっとの水にしか映ってないけど、後から出てくる出てくる!!
爆発とともに水は空に飛ばされ、それが重力でドッと降ってくるの!!
シュパーン!!と飛んだ時の水はミストみたいで顔に気持ちいい~♪って感じだったけど、数秒後上からドバーン!!と頭から水!!
みんな濡れまくってました~もちろん、私達もお構いなしにベタベタになって楽しんでました♪

そうちゃんはちょっとビビッてたけど(笑)

お昼からもこういった水のカーニバルがあって、そっちはお兄さん達がお構いなしにホースで水をかけまくり!!

とても暑かったから、気持ちよかったけど、ジリジりの日差しで腕が真っ赤になってしまった・・・





続きを読む

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

旅行日記 その1

10018.jpg
今日は日、月とプチ旅行した事をアップしたいと思います♪

本当は、日曜そのまま大分に行って、夕方からサンリオ ハーモニーランドに行って、月曜はゆっくりするつもりだったんだけど、家を出たのが遅かったので、のんびり行って、月曜朝からいっぱい回ろうというので、日曜は秋吉台サファリランドへ行ってきました~

ここは初めて。秋吉台には何度か行ってたんだけど、サファリは通りすぎるだけ。
そうちゃんもあみちゃんも大きくなったし、色々分かるようになってきたから、車で回ろっか~!!
って事で。
ここは遊園地も入ってるんだね~。ちょっとさびれてたけど・・・
けっこう人、観光客とたくさんいました~。
まずは遊園地と、ふれあい動物園へ。
1111111111.jpg
そうちゃんとあみちゃんが一番楽しんだ8歳のゾウさんに餌やり。
二人はキリンさんにあげたことがあるけど、こんな近くでゾウさんを見るのも触れるのも初めて。
恐る恐るあげてたけど、ゾウさんの仕草や、食べ方がかわいくて、まだあげたい!!と何度もあげてました~。ゾウさん、鼻で上手にパクパクってするんだね~みなさん、想像してみて!自分の手をパクパクってパペットしてるような感じ。ゾウの鼻がそうやって動くの~。めっちゃかわいかったよ♪
そして、最後にゾウの耳や顔を触らせてもらいました!すごく硬くてびっくり!!
そして、飼育員さんの掛け声で、ポーズをとってくれるの♪それがまたかわいい!!
1001111.jpg
その後、いろんな乗り物に乗って、二人はご機嫌。でも、歩き疲れて、最後には二人とも抱っこ。

車に移動して、いざサファリへ。
そうちゃんは、何で車なん!?どうして?と不思議そうにしてました。
車の側に動物が・・・
二人とも大興奮!!
うぉ~!!!見てみて!!あそこにいるよ!!
と大はしゃぎ(笑)

あみちゃんはパパに、ゆっくりね!!引いたらだめだよ!!死んじゃうからね!!
ゆっくり、よく見て行ってよ!!

と言ってました~(笑)
10020.jpg
10025.jpg
10032.jpg
2222222.jpg
まだまだ動物はいっぱい居ました♪
どれも迫力ある~!!タイガーなんて、たまにかわいいのが居るの♪
猫みたいに手をくるんとして顔に手を添えて寝てたり。
クマは土管?の中でたわむれてたり。
大自然の中で、のんびりとしている所が見れました~♪


サファリランドを後にして、いざ大分へ。
大分へは途中から高速がなくなるので、パパは頑張って下道を運転。
1泊する別府湾ロイヤルホテルへ。

続きを読む

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

ただいま~♪

20080826233104
帰ってきました~!
おもわぬ出費で、リッチな旅になりました。明日からまた節約だわ…

お疲れで、ブログ更新、コメ、訪問が遅れてごめんなさい。

明日は旅行の様子をアップしたいと思います♪
にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

ただいま旅行中♪

20080824171204
パパがやっとお休みが取れて、pigファミリーは九州へプチ旅行しに来てます~♪

今日は携帯からちょこっと更新。

今日は秋吉台サファリランドへ行ってきました~♪あみちゃんが1歳の時、富士サファリパークに行った事があったけど、まあまあの反応だったの。でも今回は二人とも大はしゃぎ!

そうちゃんは、こんな近くで見れるなんてびっくりしてました~☆


ふれあい動物園にも入って、ぞうさんに餌をあげて、ぞうの耳を触らせてもらいました!めっちゃ可愛かったよ~☆
記念に写真撮ったんだけど、ぞうも鼻をくるんとあげてポーズしてくれたの!また帰ったらアップしますね!


今、大分へ移動中。あみちゃんが行きたがってるハーモニーランドへ。今日はハーモニーランド近くに泊まって、明日は朝からはしゃぎまくる二人を連れて、行ってきます!
二人は仲良かったりケンカしたりと、うるさい車中。パパは頑張って運転してます♪パパ頑張れ~!!

応援ボチボチお願いします♪
いつも読んでくれてありがとう~!!


にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

カリカセラピ

2008_0822画像10004
ブロコミさんから、カリカセラピっていうパパイア発酵食品のお試しタイプが届きました~♪
カリカセラピお試しタイプ 945円 税込、送料込


カリカセラピの原料である、パパイヤは、野生で育ち抜いたエネルギーの強い果実を厳選して造られてるの。パパイヤってオレンジ色でしたよね~。これは、まだ熟さない緑色の時に採り、酵母・酵素などで、じっくり一年間、発酵・熟成・自然乾燥させて作られまし。顆粒状で、さわやかな甘みのある美味しいパパイア発酵食品

2008_0823画像10003

私がこれを応募したのには、パパイヤが好きだからでもなく、このパパイヤに含まれる成分に惹かれたの。パパイヤをまだ食べたことがなくて、しかも、顆粒状。水なしで食べれる。
私、粉薬とか嫌いなのね。で、今回のこのカリカセラピは顆粒状。食べれるかな~って不安だったの。
でも、ビックリするほどに甘いの!!
お砂糖みたいなの!!
パパイヤってこんなに甘い物なの!?ってビックリするくらい。

紅茶とか、コーヒーにお砂糖変わりに入れてもいいんじゃない!?って思っちゃったくらい。




パパイヤにはビタミンCが豊富!
パパイヤを半分を食べるだけで一日のビタミンC必要量が摂取することができちゃうんだって!!
夏はものすごく日に当たるでしょ?ビタミンもたくさん取りたい時には、水なしでさっと飲めちゃうし、飲むっていうよりも、噛んで食べるんですって!!


他にもリンゴ酸やクエン酸、酒石酸などを豊富に含んでいるので、疲労回復に効果を発揮!
夏ばてにいいですよね!!
疲れたときにカリカセラピ

またカロテンや整腸作用・便秘解消に役立つペクチンという食物繊維の一種も豊富に含んでいます。
便秘にもいい!!


しかも、酵素が入っていて、その代表がパパイン!
パパインって、脂肪、炭水化物、タンパク質の3つを分解する作用があるの!!

中性脂肪やコレステロールを分解する働きもあるし、高脂血症や糖尿病、脂肪肝などの症状改善にも期待されてるそうです。
ダイエット中にはほんといいよね!!


さらにパパインには、痛みのもととなるヒスタミンを分解し痛みを和らげる鎮痛作用、抗炎、抗菌作用にも優れ、火傷や傷の外用薬としても使用されています。
またアトピー性皮膚炎、花粉症、気管支ゼンソクなどのアレルギー性疾患をはじめ、糖尿病、高血圧症、慢性肝炎などの成人病にも有効という症例が報告され、“奇蹟の酵素”とも呼ばれています。

カリカセラピ

すごいでしょ!!
今ダイエット中の私に持ってこい!!だし、しかも、年中花粉症だし、皮膚も弱いし。
口コミだけで、今凄く流行ってるみたいなの。
このパパイヤの成分を知ったら試したくなって♪

試してみてよかった~
機会があったら、しばらく続けてみたいな~とも思ってます。
送料も無料だし、みなさんもお試ししてみて♪


ブロコミさん、ありがとうございます♪

ブログ広告
ブログ広告のブロコミモニターに参加しています


テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

好きなの~♪ 

F1000016.jpg
あみちゃん、テレテレの顔!!

あみちゃん、ついに!!初恋です!!

昨日まで夏季保育だったあみちゃん。お迎えに行った時に、あみちゃんが男の子の背中の上にべったりひっついてるじゃないですか!!!?

男の子はうつ伏せに寝転がってて、その上にあみちゃんが嬉しそうにぴったりとひっついてるの。
よく見たら、年少さんから一緒のふうとくん♪


じーっとあみちゃんの様子を眺めていたら、めっちゃ恥ずかしそうに、私と先生の所に走ってきて、
「だって~好きなんだもん♪」
って告白!!!!

ふうとくんには聞こえてないんだけど、先生と私はびっくり!!

あみちゃん、ふうちゃんに初恋です!!!


もちろん、パパには内緒にしてね!!と口止めされたけど。
ママはこそってパパに言ったら、またまためっちゃテレテレ♪
こんなあみちゃんの顔を見たのはほんと初めて~!!


あみちゃんの仕草がかわいくて、笑えちゃいました~☆

これからも、ふうちゃんと仲良くね♪


にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

2008_0822画像1000111111
また更新できずにいました~。なんでだろ・・・。9時には凄い睡魔が・・・。
子供達と一緒に眠りに入って起きれないの。で、更新&コメが遅くなってしまい、ごめんなさい。
それでも、こうやって見に来てくれて、そして、コメも頂いて、ほんと、ありがとうございます!!

とても嬉しいです~♪

で、この間幼稚園のお友達、ゆいちゃんママ、パパのお誘いで、感謝祭に行った時のお話を少しアップ♪


お盆前にパパのお父さん、お母さんと海に行った時にはもうクラゲがうじゃうじゃいて、もうさすがに泳げないだろうと思ってたら、ここの海は全然居なかった。やっぱり場所によって違うのかな~
海の色、波、全然違うし。


この日は風もあって、ちょっと入るともう寒い!二人ともすぐに唇が青くなるから、タオルで巻き巻き。
感謝祭とあって、たくさんの人。その中にお呼ばれされて、また一緒にバーベキュー♪
ほんと、ゆいちゃんママ、パパ、いつもありがとうです☆


今年の夏は私の実家には帰らなかったので、こうやって誘ってくれて、二人とも大喜び。
海もまだまだ慣れない二人だったけど、ゆいパパ、ママに泳ぎを教えてもらい、私もビックリするほど大好きになった二人。

去年とは大違いです。
来年は腕に浮き輪をつけて泳ぎの練習をさせてみようかな♪



にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へブログ村に登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね応援クリックお願いしま~す

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

ゴーオンジャー

10022.jpg
そうちゃんとあみちゃんが、ゴーオンジャーに会いにいった事を書いてっていうので、日曜日に行ってきたゴーオンジャーの写真をアップ。

お友達のママから、ゴーオンジャーが来るよって聞いて、そうちゃんは大喜び!!
朝早くから起きて、行く気満々で出発。

10006.jpg
ショーが始まる前には二人はゴーオンジャーの歌を歌ってご機嫌♪
10021.jpg
いざ始まると、もう真剣!!
全員揃うとキャーキャー騒ぎまくりでした~。

あみちゃんの好きなプリキュアが着てくれるといいのにな~なかなか会えず、がっくりするあみちゃんです。




今日は、幼稚園のお友達のゆいちゃんと午後から海へ。
ゆいちゃんのパパが経営しているお店が感謝祭で、朝から賑わってたの。そこにお呼ばれされたんだけどね♪今日はクタクタになって、子供達と寝てました~。ふっと気づいて、更新。
今日の様子は明日アップしますね~
今日はココまで。


おやすみなさい~

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

トイレトレーニングで分かったこと

10005.jpg
お久しぶりです。みなさん、どのようなお盆を過ごしましたか~?
私はパパが14日だけお休みで、これと行ってどこにも行かず、のんびりとしてました~。
なかなかブログにも手が行かず、更新がずっと止まったままだった~

あまりにものんびりしすぎて、これではいかんので、今日からまた復帰します!!

そうちゃんと、あみちゃんのこの仲良しぶり、あまりにもかわいくて、思わず撮ってしまいました~♪
二人とも結婚しようねって言ってるし・・・。
ケンカは耐えないのにね、毎回ケンカした~!!ってどちらかが言っては泣き喚いてるのに、大好きなんだって☆


さてさて、そうちゃんのおトイレは、あれからも順調です♪


そうちゃんと、あみちゃんのトレーニングの時の準備期間が全然違うの。
今日は、その違いと、二人がトレーニングを終えて私なりに分かったことを書き出したいと思います。
もし、これからトレーニングされる方がいらっしゃったら、少しでも参考になればと思います♪

  ♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。゜♥。゜♡゜・。♥

TS360324.jpg
懐かしい写真が出てきたので、ちょっと載せてみました♪そうちゃん、1歳になってない時の写真だと思う~



まず、よく聞くトレーニング方法をちょっと本から簡単に抜き出してみました。

トイレトレーニングの進み方
トレーニングを始める時期はそれぞれの個人差があって、早い、遅いがあります。環境の変化や、本人の機嫌や病気をした時などで、簡単に後戻りしたりすることも。できたり、できなかったりとしますが焦らずに進めることが大切です。

準備期:トレーニングを始める前に、子供の体の準備が出来ているか見極める必要がいります。おしっこの間隔が日中なら2~3時間あくことができる。おしっこやトイレに興味をもつようになってきた。おしっこが出ている感覚が分かるようになってきた。オムツが濡れていないことも多くなってきた。

準備期は「トイレでおしっこ」を習慣づける土台作りでもあります。おしっこはトイレでするものだと理解させる事を目標とします。
おまるに座らせてみたり、絵本の中に出てくるトイレの楽しいイメージを家のトイレにも行ってみたいねと興味を持たせてみたり、お風呂でも、おしっこが出た時にはおしっこでたね。すっきりしたね。と言葉をかけて、これがおしっこと意識させる。


準備ができてきたら・・・次の段階へ。

①タイミングを見つけてトイレに座らせてみる
おしっこがでなくても、一日に何度か誘ってみて、トイレやおまるに座らせてみましょう。
この繰り返しでトイレの習慣をつけ、おしっこが出るタイミングをつかむようにしましょう。
おしっこの間隔は時間を決めてオムツを触って濡れているかどうかでチェックします。
また、こどものおしっこのサインを見逃さないように。そわそわしてきたり、バタバタしてたり、一瞬動きが止まったり。このサインをつかむとタイミングよくトイレに連れて行くことができます。


②誘えばトイレでおしっこが出るように習慣づけしていく
一日のうち、何回かトイレに行けるようになってきたら、おしっこが出る間隔をつかませるようにします。
おしっこが出たら、おしっこ出たね!と声をかけてあげることで、おしっこを意識し、出る時の感覚が分かってきます。


③おしっこ!と言えるように
自分から言えるように、誘いすぎないようにします。
トイレでおしっこ、をするうちに尿意が分かってくるようになり、出る前に言えるようになります。
でも、まだギリギリまで我慢してて、トイレに行くまでに何度か失敗してしまうこともあります。
この時期の失敗は尿意をしっかりつかむための練習だと思って、怒ったり、期待しすぎたりしない。


④トレーニング完了
家のトイレで日中のおしっこがほぼできるようになれば無事完了です。
自分でできるという自信がつくように手助けをしましょう。


⑤お出かけ先では
失敗することも頭に入れて、準備しておきましょう。
早めに声をかけて、トイレをすませましょう。


⑥夜のおむつはずれ
就寝時におしっこをしなくなる時期は個人差があります。夜中に寝ている間におしっこが出ないことが1ヶ月くらい続けばかんりょうしたと考えても良いでしょう。
ちょっとした環境の変化や、寝る前に水分をとりすぎたり、ストレスなどで失敗する事もあります。


⑦ウンチのオムツはずれ
うんちはデリケート。ゆっくりあせらずに見守ってあげましょう。

続きを読む

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

急成長!!

2008_0811画像10033111
そうちゃん、先週の半ばから急に自分でトイレをするように!!
今まで、何度かトレーニングを誘っても嫌!!っと怒ってたそうちゃん。
その後ほって置いたら、

朝、そうちゃんが勝手に自分でおまるを出してきて、パンツを脱いでしたようで、
「ママ!!出たよ!!」って起こしてきたの!!


もうそれにはビックリ!!

それから何度か上手にできて、土日も外出先でちゃんとおしっこ!!って言ってくるし、トイレが見当たらないからオムツに出して良いよ~って言っても嫌だ!!トイレに行きたいの~って言ってくるから慌てて探して、それまでちゃんと我慢してるし。
ほんと急だからビックリ。

立ってオシッコもできるようになりました~


あまりにも失敗する回数が少ないので、昨日からパンツです。

今日は1回失敗したけど。



ウンチの方は昨日初めておまるで出来ました~♪
今日はでなかったから、明日、またうまくいくといいんだけどね。



そこで、寝る前はやっぱり、まだ夜は不安だからオムツを取り出してきたら、
「何で赤ちゃんパンツなの~!!そうたはお兄ちゃんだから、トーマスのパンツで寝るんよ!!」
ともうオムツを嫌がってました。
夜おしっこなしで朝までなかった日が3回あったので、今日はおねしょシーツを敷いて、初挑戦中です♪

これで、うまくいけば、ほんとうにオムツ卒業かな!?


ずっとトレーニングを嫌がってて、誕生日までには無理かな~入園前でもいいかって楽な気持ちでいたんだけど、この夏に取れそうです♪


あまり、言わないほうがいいんだね☆

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

初めての食パン作り♪

2008_0807画像10463
今日は久しぶりにコネてみました~☆
食パンを作ってみたいと思ってて、ネットで型を頼んでたの。1斤用を買ったんだけど、1斤ってあまり大きくないんだね~。市販の食パンサイズを見てた。
あれは2斤サイズを半分にしたくらいなんかな~作ったら2斤用も欲しくなってきました☆


今日作ったのはプレーンの食パン。
そして、お友達から美味しそうなハムを頂いたので、発酵時間をちょっとずらして一緒に焼こうと思ってハムロールを作ってみました~♪


食パン
材料:(1斤用)  強力粉250g バター20g ドライイースト小さじ1⅓           砂糖10g ぬるま湯(30~40℃)160ml 粗塩小さじ1
打ち粉(強力粉)適量 バター(型用)適量

2008_0807画像10452
材料を混ぜて、生地をこねる。伸ばしながらこねる5分。生地がまとまってきたらゴロゴロ転がしては半分に曲げて。の繰り返しを5分。生地がなめらかになったら、丸くして一次発酵へ。
ラップをして30℃前後の温かい場所に約60分置く。
今ちょうど暑いし、クーラーの当たらない所で十分に発酵できますよ♪
2008_0807画像10453
生地が2倍になったら真ん中へ指を入れてフィンガーテスト。へこみが戻ってこなければオッケ♪
2008_0807画像10454
台に打ち粉をして取り出し、手で軽くたたいてガス抜きをします。また丸めてベンチタイム。かたく絞ったぬれぶきんをかぶせて約20分。
2008_0807画像10455
台に打ち粉をして取り出し、軽くたたいてガス抜き。ガス抜きしながら、中心から四隅へ引っ張りながら型に入るくらいの横幅に伸ばしていく。生地が四角くできたら、ゆっくりと敗れないようにきっちり巻いていく。最後まで巻き終わったら、巻き終わり部分をつまんで閉じておく。
2008_0807画像10459
閉じ目を下にして、ゆっくりとバターを塗った型の片隅に寄せて入れる。軽く手で押さえて、生地がちゃんと入るようにする。
2008_0807画像10460
かたく絞ったぬれぶきんをかけて、30℃前後の暖かい場所で約30分おく。←2次発酵
2008_0807画像10461
生地が膨らんだら霧吹きで表面がしっとりするまで吹きかける。
そうするとパリッと焼けます。
220℃に温めておいたオーブンへ25分~30分焼いたらできあがり♪


ちょっと焦げちゃいましたが、いい感じにできましたよ~♪

ハムロールは前回のコーンパンと作り方、材料は同じです。コーンの変わりにハムを巻いただけだよ♪簡単に柔らかいパンができますよ♪


テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

☆西山酒造場 微発泡性梅酒「小鼓 泡梅」

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0806画像10003
西山酒造場 微発泡性梅酒「小鼓 泡梅」 525円

今までお酒が飲めないと思われていた方へ
小鼓“微発泡シリーズ”・・・3種類の微発泡シリーズができました~

私はお酒、ビールよりか、こういったのが好きなんだよね~っていっても、ほとんど飲めないんですけどね(笑)
梅酒に微発砲酒ができて、すっごく嬉しかった~♪
私ね、あみちゃんがお腹に居る時にパパと記念に自家製の梅酒を作ったの。
で、今、5年も浸かってて、いい感じなの。
でも、そのまま水で割って飲んでもな~炭酸水に割ってみるといいかな~ってパパと話してたところに、このサンプルが来て、まさしく、これを求めてたの♪


「小鼓 泡梅(ほうばい)」
梅はこだわりの和歌山南部産の南高梅と福井県三方五胡産の青梅を厳選。
“小鼓”漬けの梅酒を使用し、口に含んだ瞬間、「あっ美味しい。爽やかだね」と思わず言ってしまう味わいです。
他添加物は一切無し! 発泡性の梅酒です!


小鼓 泡梅は、地酒の発泡性の梅酒というめずらしいお酒です。まるでスパークリングワインのような繊細な泡で優しく飲める梅酒・・・
シュワシュワ感のある梅酒・・・
爽快感のある梅酒・・・


今まで梅酒を飲めなかった人にぜひ飲んで欲しい、新しい梅酒の提案だそうです


2008_0806画像1000004
これ、ほんと美味しい!!
梅の甘さが出てて、いい香り♪
パパも、めっちゃいいね!!ってグイグイ飲んでるし♪


あまり飲めない私でも、飲めちゃいます♪


低アルコールで女性に人気♪
シャンパンのような爽快な飲み口♪

体にやさしく、本当においしいものをつくりたい。
今までお酒が苦手だと思われている方、お酒が飲めないと思われている方にも飲んでいただけるお酒を目指している西山酒造場さま。


「一度は飲んでみたい幻の酒」ではなく「また飲んでみたい一生の酒」となるように


私は、この「小鼓 泡梅」がまた飲みたいと思いました♪



西山酒造場さま、美味しいお酒をありがとうございました。



☆オンラインショップからも注文することができますよ→ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログは、RPSの様子や、サンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見れます。→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆ユニチカ Arabinist

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0806画像10001
ユニチカ アラビニスト 2,180円


食事と一緒に飲む、ダイエットの新習慣

食事と一緒に♪って、私としては今まで、サプリメントとして、食事前だいたい30分前に何粒か飲むダイエット食品として、採ったりとかはした事があるけど、食事と一緒に飲むダイエットなんて初めての出会い!!

「アラビニスト」は、ダイエットに悩む人をサポートしたい、そんな想いから生まれたダイエットサポート食品です。
北海道で採れる甜菜(ビート)に食品酵素を作用させるという効果的な方法で、
L-アラビノースを商品化することに成功。
さらに、カラダにうれしい食物繊維と組み合わせて「アラビニスト」を誕生させました。

L-アラビノース食物繊維配合

アラビニストの特徴
カラダにうれしい食物繊維配合
一袋あたり3.6g(レタス約1個分)の食物繊維を配合!!

いつでも、どこでも持ち運べる個包装タイプ。
バッグに入れて、外出先でもダイエット!

今までの食事にプラスするだけ
食生活を変えず、「食べたい!」を我慢しない。


めっちゃ良くない!?
ちょうど今ダイエット中で、でも食事制限あまりしたくないし、食べたいし。。。
なんかサプリないかな~って探してたとこなの。


食生活を変えず、「食べたい!」を我慢しないこと

普段の食事の時に一緒に飲むだけ。


プレーン、紅茶味、コーヒー味、烏龍茶味と、どれも食事に合う4つの中から選ぶことができるの。
プレーンは、他のどんな飲み物に混ぜても味が変わらないので、お茶やジュース、スープに混ぜても大丈夫。
その他は、150mlのお水かお湯で溶いて、食事やおやつと一緒に、飲むだけ。


カロリーは、1袋たったの12~13kcal。

2008_0806画像10001
粉末のアラビニスト。紅茶を試してみました~♪
冷たいお水に溶かして・・・
2008_0806画像10002
アイスティーに♪紅茶の味がちゃんとしてたよ~ダージリンっぽい!
これ1袋で食物繊維が手軽に取れちゃうのはいいよね☆

邪魔にならないし、さっと溶けちゃうし、外出先でも手軽に取れちゃうのがいいかも。

ユニチカさん、どうもありがとうございました♪


☆ユニチカオンラインショップ、全国の有名薬局、薬店、ドラッグストアでお求めいただけます♪→ココをクリックしてね


☆サンプル百貨店ブログは、RPSの様子や、サンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見れます。→ココをクリックしてね

☆日本医療データセンター Pep! eco-recipe

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0806画像11
日本医療データセンター Pep! eco-recipe

メタボリックシンドローム改善&予防に
日本医療データセンター より毎月発行されている「エコレシピ」

エコレシピは、臨床経験豊富な管理栄養士チームが工夫を凝らし、毎月発信する『メタボリックシンドローム対策レシピ』。予め1週間のお買い物リストが用意されているので「どの食材を買い足したら良いの?」という、毎日の献立やお買い物に悩む主婦の皆様の悩みを解決できる内容となっています。しかも、1食およそ60分以内ででき、調理が苦手な初心者も気軽にチャレンジできるレシピです。
2008_0806画像10002
中を見てもすごいの!!
レシピも朝夕2食×1ヶ月のレシピが満載!!
またレシピだけでなく、メタボリックシンドロームについてもくわしく載っていて、
太りやすい人のための”食生活改善”についても記載されてます。

calダウンのアドバイスがついてたり。

ダイエット中の私にはいい冊子でした!!

この通りに1ヶ月を過ごしたら痩せるんだろうな~

でも、私にはそこまで、頑張れないかも・・・

この冊子を見て、やってみたい作ってみたいな~って思ったし、参考になりました。
これからのダイエットに、少し取り入れてみようと思います♪

☆サンプル百貨店ブログは、RPSの様子や、サンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見れます。→ココをクリック♪

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆カルピス  metroporitana 

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0806画像10001


この間、サンプリングさせて頂いた、カルピスTHE PREMIUM CALPIS

このTHE PREMIUM CALPISは自分へのごほうびに。”大人の贅沢”というフレーズにご紹介させてもらいました。


この、メトロポリターナ7月号の29ページに
metroporitana×サンプル百貨店「女心のぞいてみたら」 に、『プチごほうび』をテーマに紹介されています。
33.jpg
『プチごほうび』
インターネットサイト「サンプル百貨店」が日常の「プチごほうび」についてリサーチ。
仕事のできる女性は、頑張り屋さんが多いもの。
頑張りすぎて心の余裕がなくなっているときこそ、自分を大切にしたい。
そこで、働く女性は”自分にどのようなごほうびをあげているか?”を調べた結果が書かれています。

心をうるおす「プチごほうび」
そんな中にカルピスは自分へのごほうびに、プレミアムを選ぶ、小さな”大人の贅沢”THE PREMIUM CALPISを作りあげました。

『メトロポリターナ』は、東京メトロ駅構内に設置されている専用ラックにて、毎月10日発行・期間限定(基本は10~19日までの10日間。
なくなり次第終了)で配布されているフリーペーパーです。
忙しい女性たちに、もう一歩、なりたいワタシに近づく。
そう願うすべての女性たちへ向けて、作られる媒体が「メトロポリターナ」です。

サンプル百貨店で見られますので、ぜひ、覗いてみてくださいね。
ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログは、RPSの様子や、サンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見れます。→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆オーム電機「黒いにんにく」 &黒豆二十穀粥

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0805画像10078
オーム電機  黒いにんにく

RSPのサンプルが届いて、ダンボールを開けた瞬間に、にんにくの匂いが!!
もしや。と思ってたらこの黒いにんにくが入ってました~。

お友達のブログで、サンプリングした内容が書かれてて、食べやすい。プレーンみたいな味って書いてあったからどうだろう・・・でも、この匂い。と思い、なかなか手につかず・・・・

一人じゃちょっと。。。と思い、遊びに来てたお友達と一緒にサンプリングしてみました。

お友達もビックリ!!
初めてこの黒いにんにくを見たから、想像してたより衝撃で・・・



黒いにんにく
ポリフェノール5倍!気になるにんにく臭は大幅カット!
ポリフェノールたっぷり!生ニンニクより黒にんにくです。

加熱・熟成の黒いにんにく
特殊な方法により、じっくり加熱・熟成された黒いにんにくは、通常のにんにくからでは十分摂取できないポリフェノールが5倍も!!
気になるにんにく臭も大幅にカット!!


にんにく特有のあの不快なニオイを、特殊製法により著しく低減させているので、食後30分~90分でにんにく臭がほとんどなくなります。

また、試行錯誤の結果、今までにない抗酸化力を高めることができました。

また写真に載ってるように、発酵にんにくは生よりも強い抗がん作用があると発表されてます。
体内の免疫活性化。

プルーンのように甘くておいしい、疲れが取れる。
冷え性が治まった、便が良く出るようになった。
風邪を引かない、風邪が治った。と今評判になってるそうです。


食べた感じ。
柔らかくて、ほんとにプルーンみたいだった。
でも、ニンニクらしくない食管と甘い味、そして、ちょっと漂うニンニクの匂いと味のギャップで、私はちょっと苦手かな~。
反対に本来のニンニクが苦手の人や女性には食べやすいと思う。
でも、食べてる時はニンニクの匂いは気にならなかったです。


お友達も、普段のニンニクのイメージが頭にあって、このギャップに驚いてました。



疲れやすいタイプの人や、風邪をひきやすい人、動脈硬化が心配な人、整腸作用もあるのでお腹の弱い方にも向いていると思う
あと、貧血予防にもなるので、女性や妊婦さんにもいいかも。お友達がちょうど妊娠さんなので教えてあげたいです。


2008_0805画像10080
オーム電機「焙煎黒豆二十穀粥」

「黒豆二十穀粥」は、選び抜かれた良質の黒豆と、二十種類以上の穀物をバランスよくミックスして、
遠赤外線で香ばしく焙煎、消化よく飲みやすい粉末に仕上がってます。
黒豆と穀物に含まれる栄養素(食物繊維・カルシウム・タンパク質・鉄分)をおいしく手軽に取ることができるんです。


体にやさしい天然サプリ。科学合成物を一切天下しない天然食品だから、お子様からお年寄りまで、安心して飲めますね。

お湯と一緒に混ぜるだけで、手軽に毎日栄養補助ができるんですよ。

栄養たっぷり入ってるし、忙しい朝や、食べ過ぎた次の日の朝などちょっとしたダイエットにもいいかも。


2008_0806画像10001
開けてみたら、すごく香ばしい黒豆の匂い。
見た目、きな粉みたい。
子供達はこれ、おだんごにつけるの?
それもいいかも!!

でも、今回は温めた牛乳を入れてみました~♪
2008_0806画像10002
サーと溶けていきます。
2008_0806画像10003
二人とも興味深深。飲んでみた感想。
ミルクを溶かしても、すごく香ばしい。甘みが抑えられてて、それでも、美味しくいただけました~。
ダイエットにいいかもね☆

オームさん、ごちそうさまでした~



☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

☆仙波糖化 大切につくったお茶

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0805画像10077
仙波糖化 大切につくったお茶秋発売予定

仙波糖化??とちょっとピンとこなかったんですが、ホームを見ても、??で。

でも…例えば、インスタントカップ麺の粉末ソースだったり、
有名飲料メーカー様に原料を提供したり、スープの素だったりと
昔から絶対に一度は口にした事のある食べ物の原料を作っている
製造メーカー様なんです。

そこで、独自の技術を生かして、
この秋発売予定となったその名も「大切につくったお茶」。


手軽でおいしい仙波の粉末茶。
良質、便利、安心の三拍子がそろった仙波のお茶。
お茶の持つ繊細な風味を損なうことなく作りあげたお茶。
粉末なので、行楽行事などの携帯に便利。


さっそく飲んでみました~。
2008_0805画像10079
粉末なので、お水でも、お湯でもさっと溶けてしまいます。
緑茶です。
飲んだ感じ。緑茶でも、苦味がまったくないの。
私は苦味がある方が好きなのですが、子供達には飲みやすい緑茶だなって思いました。

あみちゃんも、そうちゃんもおかわりしてたし♪

手軽にお茶飲みたいな♪って時に粉末だとすぐできちゃうのがいいですよね。

仙波糖化さん、ごちそうさまでした。


☆仙波糖化サイトでは、簡単レシピや食について、いろいろ見れます♪→ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆Littlemoon  ヘアアクセ  Eステック

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0805画像10081
Littlemoon女髪インナーヘアアクセ  Eステック1,029円(税込)


ヘアアレンジの黒船!
本気で使える名脇役!ヘアアレンジの下地を作ってくれます。
2008_0805画像10082
これ1本でだよ!!

これ1本で、夜会巻きできちゃうの!!

初めはこれ見て、何だ!?って思ったんだけど、一緒に入ってたパンフレットを見たら、
これ、いいじゃん!!めっちゃいい~!!って感動してしまったの♪

夜会巻きなんて、絶対することないし、できないし。って思ってたから。
このパンフを手に取った瞬間、やりたい!!て思ったもんね。


Eスティックの特徴は
コンパクトながら、アレンジをしっかりとHOLDする強固な3本足

通常、2本足であるところ、3本にすると真ん中の足の強度が落ちてしまいがち。
そこを、リトルムーンの技術で強固な台座を実現!
折れる心配がなくなったとともに、アレンジをしっかりとHOLDする力もUP!

髪になじんで目立たない。飾りのない、究極シンプル
オフィスOKなカラー。
さりげなくまとめたい時に。シックに決まります。
控えめにすべき席、華美を嫌う場(法事など)に。
洋服の種類やカラーを一切選びません。
ジュエリーなど、他の装飾品を邪魔しません。
ファッションの「トータルバランス」をとりやすい。

オリジナルのつや消しブラック
マットな質感が、しっかり髪を支えます

使ってみた感じ。
私は不器用だから、なかなかうまくまとまらなかったの。
耳の下で結べる人なら簡単にできちゃうらしいんだけど。
なかなかうまくできず、何度か練習してみました~。
2008_0805画像10073
レイヤーがたくさん入ってるので、横やら後ろやらいっぱい落ちてくるのですが、これを生かしてみました。後ろはこんな感じ。
前から見ると・・・
2008_0805画像10076
こんな感じになりました~。
キャー!!恥ずかしいです!!
自分をアップするなんて!!
あまり、じっくり見ないでくださいね・・・


スティック1本で快適にまとめ髪。崩れず、頭が痛くならないの。
髪の多い私でもしっかりとまとめててくれて、いろんなスタイルを試したくなりました~♪

この他にもたくさん、かわいらしいスティックがあるので、物色したいと思います(笑)


リトルムーンさん、素敵なプレゼントありがとうございました。
これからもオシャレ楽しみたいと思います♪

☆リトルムーンさんのサイトでは、その他にもキラキラ可愛い商品が満載です→ココをクリックしてね楽天ショップは→こちらから
☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

☆ヤマキ めんつゆ&割烹白だし

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0727画像10007
ヤマキ めんつゆ&白だし

すっごく嬉しい~♪お料理下手だけど、お料理のサンプリングとして届くなんて☆

早速作ってみました!!
まずはめんつゆ
2008_0727画像10009
サラダのドレッシングが作れるかな~と思い、ゴマドレッシングを作ってみました!!
 めんつゆ、ゴマ油、ゴマ、酢を入れたら、簡単にできちゃった!!
2008_0727画像10010
豆腐のサラダにかけてみたら、美味しい♪
いつもはおしょうゆを入れて作るのですが、このめんつゆだと、なんかおしょうゆとはまた違うんだよね~私としては、めんつゆで作るドレッシングが好き♪
他にはマロニーで作るサラダにも、マヨネーズに混ぜても美味しい♪

このめんつゆは、良質の鰹節だけを選んで、削ったその場でつゆにしてできたもの。
自製法のかえしと鰹一番だしを絶妙の割合で合わせることにより、香りが高くしっかりとしただし感とまろやかな味を実現。
かつおのうま味がしっかりとあって、香りもちゃんと大切にされてるの。

めんつゆだけでなく、いろいろと隠し味としても使えるのがいいよね♪
2008_0727画像10011
そうちゃんも、野菜嫌いなのに、このドレッシングだと食べてくれます♪


2008_0727画像10022
次に使ってみたのが、この割烹白だし

良質な国産昆布だしにかつお節を合わせ、昆布本来のまろやかなコクとうま味を効かせた風味豊かな白だし。選び抜いた鰹節に、薄口しょうゆをあわせ、だしのうま味を聞かせた割烹白だし。
まるで、プロが作ったような本格料理が簡単に食卓で再現できる手軽さが特徴です♪

白だし、使ってみたかったの~!!
お友達が、白だしあると便利だよ!!って前から聞いてて、でも、実際なかなか手がでてなかったんだよね~
今回サンプリングに入ってて、すごく嬉しかったです♪
そこで、なかなかうまく作れなかったお澄まし汁を作ってみました。

パパは毎日味噌汁がないとダメで、毎回味噌で作るのもな~と思って、お澄ましを作るのだけど、毎回なんか美味しくできないな~って悩んでたの。
お澄ましって、お汁の色が透明じゃん。透き通ってて、上品な味で。
でも、私が作るのはいつも透明にならないの。
パパにもいつも何か違うねって言われてて。。。

この白だしを使ってみたら!!
この写真のように透き通ってる!!
飲んでみたら、料亭!?
おいし~!!!
パパにも褒められました♪ヤマキさん、ありがとう☆

他にも茶碗蒸しに入れるともっとグットで♪もうヤマキさんのファンです☆



☆ヤマキ公式サイトでは、いろんなレシピがたくさん見れますよ♪→ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

土日の出来事

今、サンプリングのアップ期間に追われてまして、なかなか育児の日記を書く事ができてなくて、ごめんなさい・・・

それでも、訪問してくれて、コメまで頂いて、ほんと感謝です♪
ありがとう!!
すごく嬉しいです☆

明日もちょっとサンプリングのアップが多くなりますが、懲りずに付き合ってくださいませ。


と、ちょっとここで一息。
この間の土日の出来事を書いてみようと思います♪

12.jpg
土曜日は錦帯橋で水の祭典、花火大会がありました~。夕方から出かけて、ここで場所取りとちょっと涼み、8時から打ち上げ。
ちょうど、お友達の幹太くんママ一家と合流して、一緒に花火を見ました。
14.jpg15.jpg10.jpg

錦帯橋はもう目の前で花火を打ち上げるので、火の粉がかかりそうなくらいに空一面に大きな花火があがるの。そして、ボンボン!!と体に響くくらいの大きな音。

あみちゃん達が初めて見たのが2年前。その時は怖くて、ちょっとビビッてたけど、今じゃ綺麗~!!とはしゃいでるくらい☆


そして、このままこの日はパパの実家へお泊り。
朝早くから、お義父さん、お義母さんと一緒に海水浴へ。
17.jpg18.jpg

お義父さんが船を出してくれて、無人島へ渡ってきました~。
そこはもう別世界。
海の色が違うの!!
そして、砂も全然違うし。
綺麗!!

私は水着持って行かなかったんだけど、一緒に泳ぎたいな~って思っちゃったくらいです。

また、週末連れて行ってくれるようで、あみちゃん達は楽しみらしいです☆






テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

☆クオレ リアルラスティングアイブロウ24h

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0805画像10010
クオレ k-Palette TATTO
リアルラスティングアイブロウ24h1,260円

新発想「薄付きリキッド」タイプ!”タトゥー感覚”アイブロウ

私は、いつもペンシルタイプのアイブロウを使ってるのね。
パウダータイプのも使ったりした事もあるんだけど、今回サンプリングさせてもらったのが、リキッドタイプ!!リキッドタイプのアイブロウ!?私にそんなのできるんだろうか??ってちょっと心配だったけど、案外簡単に書けちゃいました♪
2008_0805画像10011
リアルラスティングアイブロウ24hは、リキッドなのに薄付きなので、ペンシルで書いたかのような仕上がり。
書きやすい平筆タイプなので、眉山から眉尻までのラインは太めのサイドを、眉山から眉尻へのラインは細めのサイドを使用し、太さの調整が自由自在に書けちゃうの。

眉尻ラインをしっかりキープして、こすれに強いの!!
水にも強いし、これ1本で理想の美眉が完成しちゃうの!!

まろ眉ストレス解消!!速乾性にも優れてます!!
手間なく自然な美眉!!

2008_0805画像10012
あまり見せたくない私の眉。。。と写真。。。
これが、
2008_0805画像10013
眉最後までするっと書けちゃう。いつも、眉尻が太くなったり、汗かいたり、こすったりすると消えてしまって、マロになってしまうのですが、これはなかなか落ちない!!あ。クレンジングではちゃんと消えます。

今、私はダンスに通ってるのですが、いつも汗だくになって、顔を拭くと眉がなくなって嫌だったの。
でも、これ使ってみたら、最後までちゃんと眉しっかり残ってました~(笑)


初めてのリキッドタイプでしたが、かなりお気に入り♪
アイラインもあるみたいなので、気になってます♪


これ、人気NO.1アイブロウらしいです。
今一番売れてるリキッドアイブロウ

この間、いっぱいあるのを目にしました~!
アイライン、買って来よう♪


クオレさん、ありがとうございました☆

☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆お姫様のパーフェクトヘア美容液

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0730画像10007
柳屋本店 お姫様のパーフェクト美容液オープン価格
  ローズの香りに包まれて
  お姫様気分で贅沢にケアする髪の美容液

リッチエッセンス配合でさまざまなダメージでパサつきゴワつく髪をやわらかく輝きのある髪にします。


リッチエッセンスで髪やわらかく輝くのある質感に
さまざまなダメージでパサつき、ゴワつく髪にリッチエッセンスがキューティクル内部まで浸透し、うるおいを閉じ込めて、もつれ・広がりを防ぎ、やわらかい感触になり、輝きのある美しい髪を作ってくれるの。
※リッチエッセンス・・・天然ローズエキス、白金ナノコロイド、真珠エキス、シルクプロテイン

髪なじみがいい
スルッとのびのいい美容液が髪によくなじみ、毛先一本一本までなめらかな感触に。

エレガントローズの香り
女性に人気のエレガントなローズの香りに包まれて、うっとりお姫様気分を誘います♪


このお姫様のパーフェクトヘア美容液は、洗い流さないトリートメントなの。私、欲しかったんだよね~
しかも、このパッケージ、かわいくない??
めっちゃ女の子らしくて、キュート♪このボトルもかわいすぎ♪
あみちゃんが、「これは、あみの??かわいいね!!」って自分の物にしようとしてたくらいです(笑)


あみちゃんが使ってみたいというので、
今回はあみちゃんがサンプリングに挑戦。
もちろん、私も使ってみました!!
2008_0730画像10009
手にとって見た感じ。
サラサラとした液体で伸びが良く、髪なじみがとってもいいです。
乳液?って思っちゃいました。
そして、エレガントなローズの香り。そんなにしつこくなく、軽い感じで、ローズの香りがふんわりと漂います☆

2008_0730画像10013
あみちゃんの髪は、毎朝、こんな感じ。
めっちゃバサバサ。
毎朝必ず寝ぐせ直しのトリートメントをスプレーしてから髪をとかします。
この美容液を直で使ってみると。
2008_0730画像10015
ツルツル、さらさらに!!
絡みなしで髪を整えることができました!!
2008_0730画像10016
結んでみても、この通り、綺麗に仕上がって、いつも夜にはまた引っかかったりするのに、今回は夜まで絡みなし!しかも、髪がツルツル、気持ちよかったです。

この美容液、タオルドライ後の半乾きの髪や乾いた髪に使用するんですが、そのまま使ってもこんなにいい感じに仕上がるのはいいよね~。

私は髪にパーマかかってるので、毎朝髪を濡らしてからするんですが、私も、さわり心地がいい感じに仕上がってて、ビックリ!!

夏って紫外線強いし、今毎日日差しが強くて。
毎年、夏はトリートメントを頑張ってても痛んでるって言われちゃうんだよね~
でも、こうやって洗い流さないタイプのトリートメントだったら、一日使えるし、髪にも保湿になるし、いいかも!!



これ、オープン価格なんですが、120ml入りで1,000円もあればおつりが来ちゃう程のお手頃価格なの☆
髪もツルンとして、ちょっといつもと違った髪質に♪
リッチ感、お姫様気分になれました~☆


柳谷本店さま、ほんとうに素敵な商品をありがとうございました。


☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆リード  油もアクもとるシート

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0724画像10011
リードって便利だな♪

次にご紹介するのが、このアクも油もとるシート!!


2008_0727画像10003
どんなシートかな?と思ったら、切り込みがいくつか入ってて、さらにこれもクッキングシートみたいにふんわりしてるの!!なんか顔にするマスクみたいですね(笑)
厚さもあるし、これも良さげ!!


いざ使ってみると・・・
2008_0727画像10004
今回はシーフードカレーを作ってみました~☆
シーフードとお肉から出てくるアク!!
アク取り、めんどいのよね~しかも、しっかり取れたことがない私。
どんどん、出てくるアク、これに、このアクも油もとるシートを上から乗せて。
2008_0727画像10005
どんどん吸ってくれてます!!しかも落し蓋の代わりにもなってるよ~

しかも、肉じゃが4人分で約220キロカロリーダウンだから、このカレーもヘルシーに!!!
2008_0727画像10006
見て~!!アクが綺麗に取れたよ!!しかも簡単だし、落し蓋の代わりにもなってるから、煮崩れにもならないし、グット!!

2008_0727画像10012
今日のカレーはうまくできたので、あみちゃんの希望のオムカレーに♪

シーフードのうまみも出てて、めっちゃ美味しかった♪


ライオンさん、ありがとうございました!!


☆ライオン公式サイトでは、リードの使い方や、はなまるマーケット、コウケンテツさんのヘルシーレシピなどが楽しめます→ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆リード ヘルシークッキングペーパー

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0724画像10010
リード ヘルシークッキングペーパー レギュラー(40枚入り)328円

リードって便利だな
で、お馴染みのリードヘルシークッキングシートが、さらに厚手に生まれ変わって、新登場しました~♪

このクッキングペーパーでヘルシーメニューができちゃうの。
これ1枚で、ビタミンを守って、カロリーをおさえる


水に溶け出しやすいビタミンCが1.5倍残る
 ぬらしたペーパーにくるんで、レンジでチン!べちゃつきも、パサつきも防いで、ムラなく仕上げます。

1枚で約140kcalダウン!!
 そのまま敷いてレンジでチン!油の吸収力がアップ!温め直してもべたつきを抑えます。



新しくなったリード ヘルシークッキングペーパー
リード ヘルシークッキング ペーパーが、更に厚手になって、ヘルシークッキングの為に生まれ変わりました!
ウェーブした繊維を絡ませた立体構造はそのままに、繊維量を増量。水分も油分もキープがアップしました。
2008_0724画像10012
右がリードヘルシークッキングペーパー。左が家にあったクッキングペーパー。
比べても、厚さ、繊維質など全然違うの!!ふんわりした感じ。
今までにもリードのクッキングペーパーを使った事があるのですが、前より厚みがあるから、しっかりしてるの。2008_0724画像10013
お義父さんが魚をたくさん釣ってきてくれたので、さっそくリードクッキングシートを使って煮てみました~。ペーパーが厚手なので、しっかり落し蓋の役割をしてくれてて、魚のアクが出ても取ってくれるし、煮汁がしっかりと魚に吸収してくれるの。いつもより、しっかりと味がしみこんでて、とても美味しかったです♪
2008_0724画像10014
今回は落し蓋の変わりに使ってみたけど、他には水切り、油きりなどに使ってみました~♪

いろいろと使えて、とても便利!!
ほんと、CMで流れている通りに、リードって便利だな♪って思いました~☆
これからも使っていきたいと思います♪

また、リード アクも油もとるシートも頂いたので、次回アップしたいと思います。



ライオンさん、ありがとうございました!!


☆ライオン公式サイトでは、リードの使い方や、はなまるマーケット、コウケンテツさんのヘルシーレシピなどが楽しめます→ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

☆マルサンアイ こくもつ飲料

サンプル百貨店の第17回RSP in大阪でいただいた商品をサンプリングし、ご紹介しています。
2008_0730画像10001
マルサンアイこくもつ飲料
体にうれしい国産玄米105円(小売参考価格)
体にうれしいオーツ麦105円(小売参考価格)

忙しい朝や小腹がすいたおやつ時に
  最適な「飲むシリアル」


マルサンアイ、お味噌と豆乳で有名ですよね。
皆さんはよく飲まれますか?
私はお味噌はよく使ったりするんですが、豆乳、嫌いってわけじゃないんだけど、あまり買わないの。あったら飲むかな~ってくらい。

今回サンプリングしたこの二つは、シリアル素材の新しい健康飲料!!
玄米とオーツ麦をまるごと使ったミルク状の飲料で、ちょっと香ばしくて、素材の甘みがほんのり感じられるとてもナチュラルなテイストです。

シリアルが原料。
普段はシリアルって朝食やちょっとお腹すいたな~って時に食べません?
それをマルサンアイさんは飲めるシリアルを作ったんです。

玄米やオーツ麦を原料にしているから、飲み応えバツグン!
しかも低脂肪。GABAや食物繊維が強化されているので、手軽な健康サポート飲料としてもいいですよね。



2008_0730画像10004
オーツ麦 穀物の中ではミネラルやタンパク質・食物繊維が最も豊富。
 朝食用シリアルの素材としてポピュラー

食物繊維5.2g!
食物繊維は、水に溶けるタイプ水溶性食物繊維と水に溶けにくい不溶性食物繊維があります。
穀類、野菜、果物、海草、甲殻類、ごぼう、イモ類(特にさつま芋)、豆類などに多く含まれる成分で、腸内がきれいになって、善玉菌が増え、体を整えてくれます。
それが、このオーツ麦には両方入ってるんだって!!
お通じが不規則な人には持って来い!!ですよね!!


2008_0730画像10003
体にうれしい国産玄米にはGABAを12mg
玄米:白米よりビタミンや食物繊維が豊富。炭水化物やカロリーが少ないため、健康食品として注目されてますよね。
GABA
脳の代謝を促すための酸素供給量を増やす効果がある神経伝達物質で、アミノ酸の一種なんです。
血圧上昇抑制効果!?リラックス効果!?アルコールで弱った肝臓を元気にする!?ダイエット効果!?糖尿病の食事療法にも!?と、GABAにこんなに驚くべき働きがあるのだそうです。

一時GABA入りチョコレートとか流行りましたよね(笑)
私も食べてました(笑)

飲んでみた感想は、どっちとも飲みやすくて、美味しい!!
ほんのり甘くて、香ばしくて。

なんか飲んだ感じ、腹持ちがいいの。忙しい朝や、食べ過ぎた日にちょっと抑えようかなって思った時にダイエット補助食品として飲んでも良いかな~って思いました♪


マルサンアイさん、ごちそうさまです♪
美味しく頂きました~☆
ありがとうございます!!


☆マルサンアイ公式サイトでは豆乳を使ったお料理レシピなどが楽しめます→ココをクリックしてね

☆サンプル百貨店ブログではRSPの様子やサンプル商品の内容、参加者のレビューなどが見られます→ココをクリックしてね

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児

お誕生日会

毎日暑いね~!!
バタバタした日が続いてて、夜にはどっと疲れが出て寝てしまってる私です・・・


またまたまとめてUPしたいと思います。


おとついの出来事。


幼稚園のお友達、ゆいちゃんのママから朝早くに℡があって、夕方から海に行って泳いで、その後そのまま外でバーベキューしながらゆいちゃんのお誕生日会するんだけど、来ない?
ってお誘いがあったの~♪

パパも一緒に行けたらいいんだけど、今回は仕事が忙しくて一緒には行けないから私達だけで参加する事に。

ゆいちゃんの家はパパがシェフで、海の目の前にお店があるのね。そこでしたんだ~。


でも、3時ごろから急に曇りだして、雷がゴロゴロ!!
最近お昼から急に暗くなって、雷が良くなるんだよね~1時間ほどどしゃぶりの雨が降って、雷も何度か近くに落ちたりで、凄かった!!
車運転できないな~と思い、しばらく家から出れず、4時過ぎにやっとあがり、荷物を詰め込んで出発。


ゆいちゃんパパのお店に着くと、もうテントやら張って準備万端。
そこにはゆいちゃんの従兄弟や親戚、おじいちゃん、おばあちゃんが来てて、ゆいちゃん一家に私達を呼んでくれて、とっても嬉しかった~♪こんな大勢の中?いいの?って思っちゃったけど。

みんな、快く出迎えてくれてて、ゆいちゃんの従兄弟には小学生、中学生、高校生と居て、あみちゃん達の名前も覚えてもらえて二人とも楽しそうにしてました~♪


あみパパは一人っ子だから、あみちゃんの従兄弟はいないし、ママの弟、妹にもまだいないから、あみちゃんはこの家族の多さにちょっと圧倒されてたけどね(笑)

1.jpg
今回で2回目の海デビュー。この間はおじいちゃんと足の着く所ですいすい泳いでたけど、今回はどこまで行く~!?ゆいちゃんママに連れられて、二人はどんどん深い所へ。
そうちゃんは全然怖がらなくて、バイバイするほど。先にそうちゃんはちょっと離れた所にゆいちゃんパパが作ってくれたイカダへ。そこに上がって嬉しそうにしてるし。

あみちゃんも、行ってみる!!と頑張りだしたあみちゃん。ゆいパパに連れられて上手に泳いでたよ~。ゆいちゃんは、ライフジャケットを着て、一人でスイスイ泳いで行っちゃうし!!
すごい!!
私は泳げないから、イカダを近くに寄せてもらって、そこに登って、そこから皆の写真を撮る係りに。
2.jpg

しまいにはそうちゃん、浮き輪なしです。。。

こわ~!!

大丈夫なの!?

って聞いても、本人は大丈夫と必死な顔。浮き輪いらない!!って言うし。

ゆいちゃんママも、大丈夫だから、ママが怖がってたら子供達が慣れないよ!!て言われちゃった。


パパにこの写真見せたら、危ない!!大人は足届いてる!?届かん所は浮き輪しろよ~って怒られてしまった。でも、ほんの数秒だし。みんな見てたし。
でも、気をつけよう。

3.jpg
夜はバーベキューしながら夜の海を泳ぎ出した、ゆいちゃんとゆいパパ達。
光によってくる魚と小さなイカを見つけてザルで取るゆいちゃん。
それを見る子供達。

そんな中、ゆいちゃんのおじいちゃんも、従兄弟の子供達に押されて海へ!!
大笑いでした~☆
ほんと楽しい家族で、こんなに笑ったの久しぶりかも。

その後、お店の方へ移動して、バースデーケーキ♪
あみちゃんからのプレゼントも渡して、みんなで歌を歌って、賑やかなお誕生日会になりました~


家に帰ったのが夜の11時。
パパは9時に家に着いたとの事。

久しぶりに遅くまでパパ抜きで遊んじゃった~(笑)
楽しかった♪


こんなに仲良くしてくれてるお友達、ほんと大切にしていきたいですね。
私の実家から遠くに離れて初めての大事なお友達。これからも、家族ぐるみでよろしくです♪


もちろん、毎回訪問&コメントしてくれてるお友達も、私にとっては大事なお友達です☆
いつも、ありがとう!!これからも、よろしくです♪

テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児

プロフィール

Pigmama

Author:Pigmama
Pigmamaの育児日記にようこそ♫
ブログにはまだまだ慣れない私ですが、少しずつ子供たちの毎日の育児や成長を日記にしていこうと思ってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
フリーエリア2
ランコム ローズ マガジン
フリーエリア
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。 ブログでクチコミ B-Promotion
リンク
ブログ内検索
RSSフィード