
昨日はパパが午後から釣りに行きたいというので、風邪を引いてる二人を残して、一人で海に行ったパパ。
その間に来週私の母と妹が7時間かけて車でやってきます。
あみちゃんの運動会応援しに着てくれるの♪
そのために、掃除を!!と思い、二人は自由にさせながら片付けをしてました。
トップ写真は、パパが釣ってきたサヨリ☆
今、サヨリがバンバン釣れるらしい!!
このバケツ、ポニョの絵が描いてあって、そうちゃんは魚を見て、これ、ポニョになるよ~☆って嬉しそうにはしゃいでた所を撮りました(笑)
掃除、もう大変。二人はおもちゃで遊ぶのはいいけど、いつも指定の場所に片付けてくれないの。
見えない所は別にいいんだけど、見える所がもうぐちゃぐちゃ!!
しかも、せっかく作った机の上も片付けたのに散乱してたり・・・。
片づけをしてると、あれがない、これがない!と騒ぎ出して、しまいには、二人で言い合いが始まり、ケンカとなるの。
毎回こんな感じです。
お互いに怒るときりがなくて、自分の感情がおさまるまでお互いに言い合ったり、叩いたり。
そのたびに私が仲にはいっても、結局なぜかママのせいにされたり。
叩きあいにも度があって、おもちゃを投げたりするので、怒ると、あみちゃんはだってね!そうちゃんがこうだからいかんのよ!あみちゃんは悪くないんだから!そうちゃんが全部やったんだよ!といつも人のせいにしたり。もう明らかにあみちゃんが悪いのに、絶対に誤ろうともしないし、私が口を出すとあみちゃんも、色々口出してきたりで、私の話を聞こうともしない。
そうちゃんは言ったら泣き喚いて、最後にはちゃんと分かってくれるんだけど。
あみちゃんはそういかないんだよね~
年少の時、お友達に言われたの。
年中になると、女の子は達者だよ~!もうね、親と言い合いできるから!って言われて、あみちゃんはそんな事ないだろうな~と思ってたら、今そうだし!!!
なぜか、パパには反抗しないんだよね~
いつもママ。
最後は嫌い!ほっといて!ママはいつもあみちゃんの話を聞こうとしない!
と言ってくる。
いつもあみちゃんの話を聞いて、あみちゃんと話をするのに、ママの話もきいてくれない。
昨日は1時間くらいあみちゃんとバトルをしてました。
もう疲れたよ・・・。
最後はふてくされて寝てたけど。
パパが帰ってくるまで、何回バトルした事やら・・・
最近私はストレスたまりまくり!!
昨日は帰ってきたパパに、もう限界だから!!
しばらくあみちゃんとも話さんし!!
ママも休憩したいわ~って言ったの。
そしたら、夜、パパは私の大好きなアイスを買ってくれて、それでちょっと癒されたんだけどね(笑)
でも、たまに育児から離れて、一人でリフレッシュしたいな~。
来年からは一人の時間が増えるけど、今ちょっとしたい気分です!!
今日は愚痴ってしまいました~
毎回仲の良い姉弟ではないので、書いてしまいました。
みなさんは、育児に疲れたとき、どうやってリフレッシュしてますか???
♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。゜♥。゜♡゜・。♥
話は変わって、そうちゃん、あれから熱は下がったのですが、そのまま喘息が出てしまって、昨日も朝から病院に行って、吸入をしてきました~今季節的に喘息が出やすいみたい。
あみちゃんも、ちょっと夜はよく咳をして苦しいみたいで、喘息が出る手前です。
でも、二人とも元気いっぱいに日中を過ごせてるので、風邪もあと少しかな??
長引かなければいいな~
みなさんも、気をつけてくださいね☆

←
ブログ村、子育てブログランキングに登録してみました~♪これからもpigmamaを応援してくださいね♪
応援クリックお願いしま~す♪
テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児