fc2ブログ

オーツークリーナー

20080314185718.jpg
オーツークリーナー

モラタメで当選しちゃった!!これ、CMでやってて、気になってたんだよね~で、ダメもとで応募してみたら、宅配が!!中を見てびっくり!!凄く嬉しくて子供と一緒に飛び跳ねてしまいました~♪モラタメさん、ありがとうございます!!


で、さっそく、毎日汚されるので、あらゆるところを使ってみました~。でも、使える所と、使えない所があるの。

<使える所>
ソファ、カーペット、クッション、カーテン、座椅子、こたつ布団などの布類、冷蔵庫の外側
 1.汚れに直接スプレーし、約1分置いた後、乾いた布で汚れの周りから中心に向かってふきとる。
 2.残った液を、水で固くしぼった布などで十分に水ぶきする。

電子レンジの外側、炊飯器の外側、食器棚、カウンター、テーブル、椅子、床布など
 布などに液をスプレーしてから、ふきとる

椅子の布部分、キッチンマット
 1. 汚れに直接スプレーし、約1分置いた後、乾いた布で汚れの周りから中心に向かってふきとる。
 2. 残った液を、水で固くしぼった布などで十分に水ぶきする

他にもトイレや洗面所、鏡、車のシートや、チャイルドシートにも使えます。

<使えない所>
皮革、シルク、レーヨン、生成りの布、壁紙(水がしみこむもの)、サビによるシミ、液晶・プラズマ画面、金属類(真鍮・銅・アルミ)、白木、うるし・ニス塗りの家具、石材など


<洗浄メカニズム>
従来の住宅用洗剤は、界面活性剤が汚れを浮かせて除去するだけなので、センイの奥にしみ込んだ汚れ(色素)まで落とせませんでしたが、アクティブ酸素が布地に染み込んだ食べこぼし汚れまで分解!弱酸性なのでセンイを傷めずにお掃除できます。ウールのカーペットにも安心して使えます。

*酸素/アクティブ酸素…活性酸素の一種で汚れを落として酸素と水になる洗浄成分です。


くわしくは
ライオン ルックオーツークリーナーをクリックしてね!


実際使ってみたところをアップしたいと思います♪

まずは、手垢がいつもつくキャビネット。
20080318105701.jpg
分かるかな~真ん中に白く写ってる手垢
ノズルをミスト状に合わせてシュシュと。乾いたふきんで拭くと、みるみる綺麗に!!
20080318110054.jpg
すっごく光ってて、つるつる!!こんなに綺麗になるなんて♪窓や鏡もピカピカになって、すごく心が気持ちよかった~!!

次はホットカーペット。これ、汚れると洗えないから、ずっと染みになってたんだよね~もう去年の汚れで、しかも、たぶん醤油の後。もう汚れて時間が経ってるから、無理だろうな~と思いつつ、やってみると、
20080321165652.jpg
20080321165642.jpg
20080321165717.jpg

1分もかからずに、みるみる取れてくるの!!
20080321170035.jpg
綺麗!!

子供もびっくり!!ママ綺麗になったね!!
いつも、マットやカーペットが汚れると染みになると嫌だから毎回洗うのだけど、それも大変だったのね。でも、このオーツークリーナーを使ってみたら、こんなに簡単に汚れが取れちゃうなんて、感激しました♪床もこれで拭いたらピカピカで、ベタつきもないし、車には子供がよく靴でドアを蹴ってたり、シートを靴で汚したりしてて、チャイルドシートも汚れてるし。でも、このクリーナーで、綺麗になりました♪
ほんと、いいクリーナーに出会えて良かったです♪

CMなどで気になった方、ぜひ使ってみてくださいね♪ほんと、綺麗になるから、すっきりよ~♪

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

Pigmama

Author:Pigmama
Pigmamaの育児日記にようこそ♫
ブログにはまだまだ慣れない私ですが、少しずつ子供たちの毎日の育児や成長を日記にしていこうと思ってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
フリーエリア2
ランコム ローズ マガジン
フリーエリア
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。 ブログでクチコミ B-Promotion
リンク
ブログ内検索
RSSフィード